アクセスマップ

プジョー湘南藤沢

住所〒252-0802
神奈川県藤沢市高倉1208
Googleマップでみる

TEL0466-41-2170

営業時間10:00-18:30

定休日毎週月曜日、火曜日

アクセス方法<<公共交通機関でお越しの場合>>
横浜市営地下鉄ブルーライン/小田急江ノ島線
相鉄いずみ野線/湘南台駅より徒歩15分
小田急江ノ島線長後駅より徒歩7分
*事前にお電話をいただけましたら、湘南台/長後各駅までお迎えに上がります。

湘南台駅までの主要アクセス時間(乗車時間)
町田駅より16分(小田急線/快速急行利用)
戸塚駅より11分(市営地下鉄ブルーライン)
二俣川駅より16分(相鉄いずみ野線利用)

<<お車でお越しの場合>>
国道467号線(藤沢町田線)/県道22号線(横浜伊勢原線)【高倉中学校入口】交差点そば

スタッフブログ

海の日・・・の次の日

[2009/07/21]
海の日・・・の次の日
先日迎えた『3連休』、皆様はどんなお過ごし方だったのでしょうか?こんにちは、プジョー湘南台の渡辺でございます。

今回は「プジョー」の話題ではなく、プライベートな更新です(^^);

いつだったか?関東地方は梅雨明け宣言したのにも関わらず、最近はどんよりと曇っている日が多いですね。そんな天候の中、21日(火)は定休日だったので、自宅からチャリンコに乗って趣味のSurfingに行って来ました。私が入っているポイントは駐車場が無いのでサーファーの数はそんなに多くはないのですが、辻堂方面に目をやると・・・メチャメチャ混雑しておりました。

これからは夏休み等で海に出掛ける事も多くなると思いますが、ワンポイントアドバイスとして聞いて欲しい事があります。それは「離岸流」と言われる海のメカニズムです。波が小さければあまり発生する事は少ないのですが、波が大きければ大きいほどこの「離岸流」には気を付けなくてはなりません。波は押し寄せるだけでは日本は沈没しちゃいますよね?押し寄せた波・・・そして引く波・・・そう引く波こそが「離岸流」なのです。この「離岸流」は本当に「あっ!」と言う間に沖へ流される怖い流れなのです。万が一沖に流されてしまった場合には岸に向かって泳いでもどんどん沖に流されてしまい、疲労するだけなので、まずは焦らず「横」に泳いで下さい。「離岸流」は横幅にしても数十メートルなので、「横」に泳ぐ事によってこの流れからは解放、その後岸に向かって泳げば戻って来れます。

もちろん海に入る前には柔軟体操をして、飲酒をしてたら出来るだけ海には入らないようにして下さいね。

皆様にとって素晴しい「夏」をお過ごしになれるよう、心より願っております。