アクセスマップ

プジョー湘南藤沢

住所〒252-0802
神奈川県藤沢市高倉1208
Googleマップでみる

TEL0466-41-2170

営業時間10:00-18:30

定休日毎週月曜日、火曜日

アクセス方法<<公共交通機関でお越しの場合>>
横浜市営地下鉄ブルーライン/小田急江ノ島線
相鉄いずみ野線/湘南台駅より徒歩15分
小田急江ノ島線長後駅より徒歩7分
*事前にお電話をいただけましたら、湘南台/長後各駅までお迎えに上がります。

湘南台駅までの主要アクセス時間(乗車時間)
町田駅より16分(小田急線/快速急行利用)
戸塚駅より11分(市営地下鉄ブルーライン)
二俣川駅より16分(相鉄いずみ野線利用)

<<お車でお越しの場合>>
国道467号線(藤沢町田線)/県道22号線(横浜伊勢原線)【高倉中学校入口】交差点そば

スタッフブログ

湘南の海開き

[2014/07/01]セールスアドバイザー(シニアチーフ)   石田
湘南の海開き
プジョー湘南藤沢のブログをご覧の皆様こんいちは、店長の渡辺でございます。

7月1日は藤沢市内の海水浴場が海開きとなりました。まだ梅雨明け宣言されていないので本格的な海水浴は・・・と思っている方もいらっしゃるのでは?

さて、今年の夏も暑くなりそうな予感がしますが、以前もこのブログで海のメカニズムをアップしたのですが、今年も再度アップさせていただきます。

ここ湘南のビーチにおいても場所によっては画像になるような『離岸流』が発生致します。『離岸流』というのはある一定の場所で沖に向かう流れの事です。波が無ければ流れも弱いのですが、波が大きければ大きいほど流れが強くなります。

もし海水浴場などで泳いでいたりゴムボードなどで遊んでいる時に沖合へ流されてしまったら、まずは岸と平行に泳いだり漕いだりしてください。離岸流(沖に向かう流れ)はおおよそ10~30mくらいなので、まずは横に進み離岸流から脱出したら岸に向かうのが鉄則です。

また、もしビーチサイドで流されている人を発見したら迷わず『118』へ電話をして下さい。

皆さん、楽しく記念に残る2014年の夏をお過ごし下さいね!



PEUGEOT湘南藤沢
店長 渡辺 秀司