アクセスマップ

プジョー湘南藤沢

住所〒252-0802
神奈川県藤沢市高倉1208
Googleマップでみる

TEL0466-41-2170

営業時間10:00-18:30

定休日毎週月曜日、火曜日

アクセス方法<<公共交通機関でお越しの場合>>
横浜市営地下鉄ブルーライン/小田急江ノ島線
相鉄いずみ野線/湘南台駅より徒歩15分
小田急江ノ島線長後駅より徒歩7分
*事前にお電話をいただけましたら、湘南台/長後各駅までお迎えに上がります。

湘南台駅までの主要アクセス時間(乗車時間)
町田駅より16分(小田急線/快速急行利用)
戸塚駅より11分(市営地下鉄ブルーライン)
二俣川駅より16分(相鉄いずみ野線利用)

<<お車でお越しの場合>>
国道467号線(藤沢町田線)/県道22号線(横浜伊勢原線)【高倉中学校入口】交差点そば

スタッフブログ

❆マークってご存知でしょうか?

[2016/11/27]
❆マークってご存知でしょうか?




【現行モデルのプジョーでオートマチックモデルには❆マークがありますが、これってご存知ですか?】


プジョー湘南藤沢のブログをご覧の皆様こんにちは、ブログ担当の渡辺でございます。

先週の降雪で使用された方はいらっしゃるのでしょうか?現在発売されているプジョーのオートマチック

モデルでギアを変える際にシフトノブ近くに【❆】のスイッチがあり、このスイッチを押すとメーター中央の

ディプレー右上に【❆】マークが点灯します。1,2リッターモデルの『208』や『308』は【❆】マーク

のスイッチを押し【❆】マークが点いている状態だとギアが2速から発進するのです。雪道などの滑りやすい

路面で1速から発進するとタイヤが空転しやすくなり前に進むことが困難になりますが、2速発進することに

よってスムーズな発進が出来るのです。ちなみに508では【❆】のスイッチを押すと3速発進となります。

以前206シリーズの1.600ccモデルのオートマチックをお乗りのお客様で1速で発進した際に

ギクシャクするので何とかしてほしいとの要望があり、それでは【❆】のスイッチをオンにして乗ってみては

どうか?とアドバイスし、お客様はすごくスムーズにスタートするから普段から【❆】で乗りますねと感謝されました。

ワタシの愛車「308SW」でも燃料が少なくなった際『マニュアルモード』+『2速発進』を使用して

出来るだけ燃費を稼ぐようにしております。また先週のような降雪時には便利な機能なので是非お確かめ下さいね。


プジョー湘南藤沢
渡辺 秀司