【今回は知っているようで正直あまり知られていない「延長保証」について触れてみましょう。】プジョー湘南藤沢のブログをご覧の皆様こんにちは、ブログ担当の渡辺でございます。
今回は新車の商談時にご提案する「延長保証」について述べさせていただきます。
プジョーの現場21年目になる私ですが、数々のいわゆる「商談」に立ち会っているのですが、ほとんどの
お客様は最終的な金額を気にしていて正直あまり私たちのご提案が頭の中に入っていないようです。
実際、先日他店でプジョーをご購入されたお客様が当店舗にご来店下さった際に「延長保証」の話になり、
どうやら購入店の担当者は「延長保証」に関して誤った金額をお客様にお伝えしていたようです。
さて、ここからが重要ですのでしっかりご覧下さい。
新車加入と通常加入では金額が大きく変わります!
*新車加入とは新車の登録日から3か月以内となります!
尚、通常加入は新車の登録から3か月が経過し、初回の車検前までとなります。
例えば・・・208や2008で新車のご契約時に免責なしプランをご加入すると¥78,840に対して車検前に
延長保証を加入するとなると¥143,100でとなり、その差額は¥64,260!にもなるんです!
さらに、308や3008は新車加入だと2年間の延長保証で免責なしプランでは¥93,960が通常加入の場合には
¥169,020・・・その差額は¥75,060!繁忙期を除く時期でハワイに行ける金額ですよ!
また、お客様によっては「延長保証」を加入したものの、3年後にはグレードアップしたプジョーに乗り換え
を考えているけど加入した「延長保証」は掛け捨てなの?とのご質問を受ける事があります。プジョーの
「延長保証」は初回車検が来る前に再度プジョーの新車にお乗換えの際は移行する事が可能なのです!
さらに24時間のロードサービス【プジョー・アシスタンス】も付帯しているので安心ですね!
詳しい内容につきましては、お近くのプジョーディーラーにお問合せ下さい。
プジョー湘南藤沢
渡辺 秀司