アクセスマップ

プジョー湘南藤沢

住所〒252-0802
神奈川県藤沢市高倉1208
Googleマップでみる

TEL0466-41-2170

営業時間10:00-18:30

定休日毎週月曜日、火曜日

アクセス方法<<公共交通機関でお越しの場合>>
横浜市営地下鉄ブルーライン/小田急江ノ島線
相鉄いずみ野線/湘南台駅より徒歩15分
小田急江ノ島線長後駅より徒歩7分
*事前にお電話をいただけましたら、湘南台/長後各駅までお迎えに上がります。

湘南台駅までの主要アクセス時間(乗車時間)
町田駅より16分(小田急線/快速急行利用)
戸塚駅より11分(市営地下鉄ブルーライン)
二俣川駅より16分(相鉄いずみ野線利用)

<<お車でお越しの場合>>
国道467号線(藤沢町田線)/県道22号線(横浜伊勢原線)【高倉中学校入口】交差点そば

スタッフブログ

この時期気になる紫外線

[2017/06/05]セールスアドバイザー(シニアチーフ)   石田
この時期気になる紫外線




【この時期特に気になる紫外線、日焼けをしたくない女性が多いなかプジョーの紫外線データを公表】



プジョー湘南藤沢のブログをご覧の皆様こんにちは、ブログ担当の渡辺でございます。

梅雨入り前ですが、日中の日差しはとてつもなく強烈です。紫外線の強い時期を調べてみると真夏よりも

5月から7月が一年を通して多く降り注いでいるようです。実際先月には街を歩く女性には日傘を差して

いる方も多く見受けられました。車内でも腕にタオルを掛けている方もいらっしゃいますが、ではプジョー

のガラスはどれくらいの紫外線をカット出来るのか?を当ブログで紹介致します。


フロントガラス
 208  ⇒  99%
2008  ⇒  99%
 308  ⇒ 100%
508   ⇒  99%

フロントサイドガラス
208   ⇒  82%
2008  ⇒  82%
 308  ⇒  82%
508   ⇒  82%


尚、現行モデルの3008シリーズはデータがないので分かり次第アップさせていただきます。

また、プジョーのお家芸とも言える『パノラミック・ガラスルーフ』も気になる方も多いと思います。

現行モデルの208・2008・308・3008・508SWでパノラミックガラスルーフが

装着されいる場合には必ずシェードがありますので、特にこれからの時期で駐車をする際にはシェードを

閉じる習慣をつけて下さい。そのパノラミックガラスルーフは99%紫外線をカットするようになっております。

どうでしたか?少しはお役に立ちましたでしょうか?これからもお客様の目線で少しでもお役にたてる

ブログをアップして参りますので、引き続きプジョー湘南藤沢のブログをご覧下さい。また、Face book

ではブログで書けない内容も満載!?是非プジョー湘南藤沢のFace bookもご覧下さい。


プジョー湘南藤沢
渡辺 秀司