アクセスマップ

プジョー湘南藤沢

住所〒252-0802
神奈川県藤沢市高倉1208
Googleマップでみる

TEL0466-41-2170

営業時間10:00-18:30

定休日毎週月曜日、火曜日

アクセス方法<<公共交通機関でお越しの場合>>
横浜市営地下鉄ブルーライン/小田急江ノ島線
相鉄いずみ野線/湘南台駅より徒歩15分
小田急江ノ島線長後駅より徒歩7分
*事前にお電話をいただけましたら、湘南台/長後各駅までお迎えに上がります。

湘南台駅までの主要アクセス時間(乗車時間)
町田駅より16分(小田急線/快速急行利用)
戸塚駅より11分(市営地下鉄ブルーライン)
二俣川駅より16分(相鉄いずみ野線利用)

<<お車でお越しの場合>>
国道467号線(藤沢町田線)/県道22号線(横浜伊勢原線)【高倉中学校入口】交差点そば

スタッフブログ

AdBlueについて

[2018/01/15]セールスアドバイザー(シニアチーフ)   石田
AdBlueについて



【プジョーのディーゼルモデルにはAdBlueという尿素水を使用して排気ガスをクリーンにしております。】


プジョー湘南藤沢のブログをご覧の皆様こんにちは、ブログ担当の渡辺でございます。

さて、プジョー308シリーズと3008・5008にはディーゼルモデルをナインナップしております。

3008・5008は昨年発売されたのですが、308のディーゼルモデルは2016年7月から発売しているので、

お客様によってはAdBlueの警告灯が点灯された方もいらっしゃると思います。そもそもプジョーのクリーン

ディーゼルは『AdBlue(尿素水)』を使用して排出される排気ガスをクリーンにしております。

この『AdBlue』が完全になくなってしまうとエンジンが掛からないシステムとなっているのですが、

補充が必要になるとメーター内に表示されるのでご安心下さい。参考までに、308シリーズのAdBlue

容量は約18リッター、3008・5008は約17リッターとなっております。また、補充の警告灯が点灯しても

約600~2.400キロ(幅広いですね、笑)走れるようなので、早めの補充をお願い致します。

尚、減り方は走り方によって左右されます。当店舗をご利用のお客様で高速走行が多いお客様は約16.000

キロで点灯、一方市街地走行が多いお客様は約12.000キロで補充の警告灯が点灯しておりました。

また、某SNSの書き込みで『AdBlue』を補充した際にリセットをする...と記載がありましたが、車両側でも

プジョーの専用コンピューターでもリセットする機能はありませんので、覚えておいて下さいね。


プジョー湘南藤沢
渡辺 秀司