【一年の中で一番自動車の需要がある3月に向けてお乗換えをご検討されている方は多いのでは?】
プジョー湘南藤沢のブログをご覧の皆様こんにちは、ブログ担当の渡辺でございます。
自動車販売店は1年12か月の中で一番需要が高い3月に向けてお乗換えをご検討されていらっしゃる方も
多いのでは?と思います。そこでプジョーの車種構成で2017年には全体の約30%を占める【308】シリーズ
についてフォーカスしてみたいと思います。現行モデルの308シリーズがデビューをしたのは2014年9月に
発表し、同年11月から発売されております。2014年当初は1.2リッターターボのガソリンモデルのみの発売
でしたが、2年後の2016年7月には1.6リッター及び2.0リッターのディーゼルターボモデルが追加発売となりました。
この308シリーズは主にヨーロッパで利用されている乗用車の分類方法で、308シリーズは【Cセグメント】
に分類されます。この【Cセグメント】で最も有名なのはVWゴルフです。また他ブランドではボルボの
V40やアウディA3・ミニなどがあります。それぞれに良い点があります。例えばゴルフは質実剛健、
ボルボは安全性が売り、アウディも品質が高くミニは運転して楽しいなどなど。ではプジョーはどうでしょう?
私自身も308SWを所有しておりますが、ミニのように乗って楽しく、アウディのように品質も向上して
ボルボのように安全性や運転支援システムも308には標準装備しております。また、ディーゼルモデルでは
燃費の良さにご満足いただいていらっしゃるお客様も多く、308を購入して良かったとのお声も結構多いのです。
3月に向けてお乗換えをお考えの方は是非プジョー308シリーズも検討に入れて下さいね。
プジョー湘南藤沢
渡辺 秀司