アクセスマップ

プジョー湘南藤沢

住所〒252-0802
神奈川県藤沢市高倉1208
Googleマップでみる

TEL0466-41-2170

営業時間10:00-18:30

定休日毎週月曜日、火曜日

アクセス方法<<公共交通機関でお越しの場合>>
横浜市営地下鉄ブルーライン/小田急江ノ島線
相鉄いずみ野線/湘南台駅より徒歩15分
小田急江ノ島線長後駅より徒歩7分
*事前にお電話をいただけましたら、湘南台/長後各駅までお迎えに上がります。

湘南台駅までの主要アクセス時間(乗車時間)
町田駅より16分(小田急線/快速急行利用)
戸塚駅より11分(市営地下鉄ブルーライン)
二俣川駅より16分(相鉄いずみ野線利用)

<<お車でお越しの場合>>
国道467号線(藤沢町田線)/県道22号線(横浜伊勢原線)【高倉中学校入口】交差点そば

スタッフブログ

スマートキーでエンジンが掛からない時(308の場合)

[2018/04/08]セールスアドバイザー(シニアチーフ)   石田
スマートキーでエンジンが掛からない時(308の場合)
【1年以上前でしょうか?現行モデルの308でエンジンが始動しない時の記事をアップしましたが再投稿致します。】


プジョー湘南藤沢のブログをご覧の皆様こんにちは、ブログ担当の渡辺でございます。

現行モデルの通称『T9』モデルの308シリーズは発売が2014年9月に発表・11月から発売になり今年で

4年目になります。その308シリーズはスマートキーを使用しており、スマートキー内にある電池が切れて

しまうとエンジンが始動しなくなります(これはプジョーだけではなく、国産車でも同じ原理です)。

出来るだけ3年の車検を迎えるタイミングで交換をお勧めしてはいるのですが、普段問題なく使用出来て

いるので、あまり交換をしているお客様は少ないと思います。そこで、ご自宅でエンジンが掛からなく

なった場合にはスペアキーでエンジンのスタートボタンを押せば始動するのですが、もし出先でエンジンンが

掛からなくなってしまった場合のレクチャーです。

まずは画像をご覧下さい。シフトレバーの先にトレーがあります。そのトレーの右端を持ち左方向に力を

入れるとトレーが外れます。
スマートキーでエンジンが掛からない時(308の場合)
外したトレーの下にはスマートキーが置ける凹みがあるので、その部分にスマートキーを差し込んで下さい。

差し込んだらブレーキを踏んでエンジンのスタートボタンを押せばエンジンが掛かります。

尚、3008や5008ではまだ発売から間もないのですが、もし数年後同じような症状が出てエンジンが掛から

なくなりましたら、3008・5008はウインカーレバーの付け根付近にスマートキーの形をした凹みがある

ので、そこにスマートキーをかざしていただければエンジンが始動するので覚えておいて下さい。


プジョー湘南藤沢
渡辺 秀司