アクセスマップ

プジョー湘南藤沢

住所〒252-0802
神奈川県藤沢市高倉1208
Googleマップでみる

TEL0466-41-2170

営業時間10:00-18:30

定休日毎週月曜日、火曜日

アクセス方法<<公共交通機関でお越しの場合>>
横浜市営地下鉄ブルーライン/小田急江ノ島線
相鉄いずみ野線/湘南台駅より徒歩15分
小田急江ノ島線長後駅より徒歩7分
*事前にお電話をいただけましたら、湘南台/長後各駅までお迎えに上がります。

湘南台駅までの主要アクセス時間(乗車時間)
町田駅より16分(小田急線/快速急行利用)
戸塚駅より11分(市営地下鉄ブルーライン)
二俣川駅より16分(相鉄いずみ野線利用)

<<お車でお越しの場合>>
国道467号線(藤沢町田線)/県道22号線(横浜伊勢原線)【高倉中学校入口】交差点そば

スタッフブログ

エアコンについてのウンチク

[2016/04/14]セールスアドバイザー(シニアチーフ)   石田
エアコンについてのウンチク




プジョー湘南藤沢のブログをご覧の皆様こんにちは、ブログ担当の渡辺でございます。

突然ですが、エアコンについての質問です。皆様は寒ーい真冬ではエアコンのスイッチをオンにしてますか?

オフにしてますか?私は真冬で暖房を使用する際にもエアコンのスイッチはオンにしております。これは

ちゃんとした理由があってのことなのです。自動車のエアコンには配管やコンプレッサーと言う部品があり、

エアコンのガスと一緒にオイルが封入されております。長期間エアコンをオフにしたままだとコンプレッサー

内部で潤滑が悪くなったり、オイルが配管内で滞留してしまったりして、エアコンの故障に繋がってしまいます。

エンジンでもエアコンでもご自宅でお料理する時も【オイル】って潤滑させるには本当に重要なのですね。

プジョーのメンテナンスアドバイスにも書いておりますが、エアコンを使用しない季節でも2週間ごとに

10分以上作動させるとエアコンの寿命が長くなります・・・と記載があるのは上記理由によってのことなのです。


プジョー湘南藤沢
渡辺 秀司