アクセスマップ

プジョー湘南藤沢

住所〒252-0802
神奈川県藤沢市高倉1208
Googleマップでみる

TEL0466-41-2170

営業時間10:00-18:30

定休日毎週月曜日、火曜日
※2025年5月3日(土)~5月7日(水)は休業日とさせていただきます。

アクセス方法<<公共交通機関でお越しの場合>>
横浜市営地下鉄ブルーライン/小田急江ノ島線
相鉄いずみ野線/湘南台駅より徒歩15分
小田急江ノ島線長後駅より徒歩7分
*事前にお電話をいただけましたら、湘南台/長後各駅までお迎えに上がります。

湘南台駅までの主要アクセス時間(乗車時間)
町田駅より16分(小田急線/快速急行利用)
戸塚駅より11分(市営地下鉄ブルーライン)
二俣川駅より16分(相鉄いずみ野線利用)

<<お車でお越しの場合>>
国道467号線(藤沢町田線)/県道22号線(横浜伊勢原線)【高倉中学校入口】交差点そば

スタッフブログ

ここ最近多いトラブル

[2018/03/03]セールスアドバイザー(シニアチーフ)   石田
ここ最近多いトラブル



【昨年でしょうか?あおり運転の影響で、一時的にドライブレコーダーは品薄になしましたが・・・。】


プジョー湘南藤沢のブログをご覧の皆様こんにちは、ブログ担当の渡辺でございます。

昨年、あおり運転が問題になり一時的にドライブレコーダーが品薄になっておりましたが、ここ最近では

需要と供給のバランスが取れており、昨年のようにお待ちいただくケースは少なくなっております。

一方、ここ最近多いトラブルとしては、大手量販店などでドライブレコーダーを装着した数か月にバッテリー

上がりで入庫する車両があるのです。例えば、昨年末に208の新車をご納車したお客様からご連絡があり、

どうやら近隣でエンジンが掛からないとのこと。エンジンが掛からない事例として多いのは次の通りです。

① バッテリー上がり
② 燃料ポンプの不具合
③ オートマ車でPに入っていない

などが考えらます。御納車から3か月弱しか経過していないので、バッテリーの可能性が低いのですが、

お話を聞くとライトは弱く点灯するもののセルが回らないとの事だったので、バッテリーなの?と思いながらも

レッカーサービスで入庫し、お納めした208を見てみると社外品のドライブレコーダーが装着されておりました。

ハイ、お察しの通りこのドライブレコーダーが原因でした。装着は大手量販店でお取付をしたらしいのですが、

ドライブレコーダーの電源が常時流れている配線から取ってしまった結果、バッテリーが上がってしまいました。

お客様には過失がないので、取付をした量販店に連絡をしていただき、取付のミスによって生じた損害の

費用を負担するようにお伝えいただきました。

過去、206や306などはオーディオの裏から電源を取っていたりはしていたのですが、現行モデルの208や

308・3008などに電装品を装着する際には必ずプジョーディーラーで装着するようにお願いを致します。


プジョー湘南藤沢
渡辺 秀司