
【日々、御来店下さるお客様から良くあるご質問についてお答えを致します。】
プジョー湘南藤沢のブログをご覧の皆様こんにちは、ブログ担当の渡辺でございます。
新たにプジョーをご検討下さるお客様から当店舗の特徴についてのご質問をいただく機会が最近特に
増加傾向となっておりますので、いくつかお答えを致しますので、読み下されば幸甚でございます。
まず、当店舗自体は2005年からこの地でプジョーの販売・整備をして13年、2019年には14年目を迎えます。
■営業時間 ショールーム午前10時から午後19時 サービス午前10時から18時まで
■定休日 毎週火曜日
■セールス4名(うち3名はプジョー経験10年以上)
■サービスフロント2名(1名はアドバイザー1級・1名はプジョーの最高峰「コンセイエ」を取得
■メカニック4名(1名は「コンセイエ」を取得)
■サービス代車 現行モデルの208シリーズを7台用意しております。
■新車御納車後の無料1か月点検・無料6か月点検はスタート当時から展開しております。
■基本的に「車検」「点検」は事前のご予約を承っており、車検の早期割引も用意しております。
■当店では急なトラブルに巻き込まれたお客様も当日に対応をしております。
私自身、プジョーの販売では1996年から現在に至るまで22年間を過ごしており、1990年くらいからプジョー
の登録業務を行っていたので、来年で29年を迎えます。そこで1996年から一貫してお客様にお伝えしている
のは『クルマでどこでも購入出来るが、購入前にどのようなアフターサービスを受けられるのか?』
を必ずお聴きするように・・・とアドバイスをしております。輸入車の場合は特に必要です。
お気に入りのクルマを購入して、少し気になる事があるから見てほしいと販売店に連絡しても今急がして
見れない・・・などの回答をする店舗がここ最近増加傾向となっているのです。
また、ここ最近多いのはお客様が通常使用している中で、気になる「音」が出ており、お客様が販売店に
連絡しても「プジョーの特徴です」や「プジョーはすべてのクルマで同じ音がします」など車両の確認を
せず、無責任に回答する販売店もあるようです。
正直、当店は100%良く出来ている…とは到底思ってはおりませんが、御来店下さるお客様がプジョーに
対する不信感や不安要素をお持ちのまま、お乗りいただくのは気が気でならないからなのです。
1999年以降、プジョーは206シリーズの爆発的なヒットにより2003年には15.000台以上の販売実績が
ありながらも、2003年以降「プジョー離れ」していった方も多くいらっしゃると肌で感じているのです。
だからこそ、同じ轍を踏まないようにしている中で、お客様がお使いいただいていらっしゃるプジョーで
何か問題があって、どんなに忙しくても拝見させていただくスタンスは一貫して変えてないのです。
お客様からは良く【駆け込み寺のようですね】とお声をいただくのですが、本当にそうなのだろうか?
もっと他店もスキル向上が出来ないのか?など日々悶々としております。
最後に・・・特別当店舗が優れているとは毛頭思ってはおりませんし、自慢できる事はあまりありませんが、
ただ、当店で働くスタッフ全員『プジョーが好き』という気持ちを持っているのは唯一の自慢だと思います。
最後までお読みいただき、ありがとうございました。
プジョー湘南藤沢
渡辺 秀司